2/3(木) 17:32
東スポWeb
ラサール石井が税金を使ったアベノマスク配送を批判「送料は欲しい人が払うべきです」
お笑いタレントのラサール石井(66)が3日、ツイッターを更新。アベノマスクの巨額の配送料がかかることを批判した。
政府は7900万枚の在庫がある布製の「アベノマスク」について希望者に無料で配布することを決定。希望者を募ったところ2億8000万枚の申し込みが来ているという。しかし、一部の報道によると10億円もの配送料がかかるということで、これが批判の対象になっている。
ラサールも「全く使い物にならないマスクに税金を使ったわけです。それが作りすぎで余ったわけです。廃棄するべきなのに無理矢理欲しい人を募ったわけです」と今回の経緯を疑問視。
さらに10億円もの配送料がかかるという情報に「その送料をなぜ税金から出すのですか。マスクが余ったリスクをなぜ国民全員が負うのですか。だったら送料は欲しい人が払うべきです」と希望者が負担すべきという持論を展開した。
これについてフォロワーからは「税金の無駄づかい」「着払いで良いのでは」といった意見や「国のものを配布するのだから税金で払うのは妥当」といった投稿がある。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c487909eba4d274815e593ff7742de4404bb751f
>>1
まともな事言ってたら仕事無くなるぞ
>>3
もう仕事ないの
>>1
珍しくラサール石井に同意
>>1
余計な心配は要らんよ
購入者はそんなケチじゃないよ
>>4
役立たずなアゴ出しアベノマスクに親*れた奴は多いだろww
あべのマスクの話題なんて
なんできゅうに思い出したように始めちゃってるんさ
>>6
安倍が得意げに話したからだろ
>>6
ブルージャパンじゃね?
ラサール高校は
名前使うなって訴えた方がいいぞ
>>16
かつて抗議されたからラ・サール石井からラサール石井に変えた
マスクが5,000円どころか6,000円でも買えなかった時に配られた
そういう貢献の部分は
だんまり
>>50
いやそれが終わってからだぞ
ゴミマスクが配られたの
>>60 転売禁止とアベノマスクが無料で配られると発表されて安くなっていった
>>69
それは無いな1家庭に2枚だぞwww
>>60
とうとう時系列まで捻じ曲げ始めたか
>>77
認知症か?
ちょっと前の事もう忘れたのかよ
>>50
一人一枚すら足りなかったけどな
ご家庭で作る見本程度にはなったのかな?
え?送料って欲しい人が払うんじゃないの?
>>62
希望者がアベノトモダチなので税金負担です
最初から「取りに来い」で良いのになんで送るかな
>>75
一箇所に人集めるのがお望みか
なんで着払いじゃなかったのか
裏がありそう
これは正論 税金使うのは間違ってる
コメントする