1 BFU ★ :2022/02/11(金) 13:30:46.68

https://www.fnn.jp/articles/-/313960

10日夜、愛知県一宮市の住宅で、幼い姉妹3人が遺体で見つかり、27歳の母親が殺人未遂の疑いで逮捕されました。母親は「気持ちが不安定だった」と供述しています。

 逮捕されたのは、一宮市の無職・高桑姫華容疑者(27)で、10日、三女で0歳の咲桜ちゃんを殺害しようとした殺人未遂の疑いが持たれています。

 午後9時ごろ帰宅した夫の浩史さん(34)が、2階の居間で咲桜ちゃんと長女の姫茉梨ちゃん(5)、次女の菜乃華ちゃん(3)の3人が死亡しているのを見つけ、近くには高桑容疑者が座り込んでいたということです。

 調べに対し、高桑容疑者は殺意については否認していますが、「*てしまった。気持ちが不安定だった」と供述しています。

近所の住人:
「下の子はいつも手をつないで抱っこ紐で両サイドに子供、ここにも子供みたいな状態で。すぐそこに保育園があるので、子供3人ワンオペってなると大変だと思うから」

 高桑容疑者の手首や首には自殺を図ったとみられる切り傷があり、長女と次女についても殺害をほのめかしているということです。
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644548115/





10 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:32:04.73

>>1
>一宮市の無職

最近は主婦とは言わんのか


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:42:51.03

>>1
「男が悪い!母親無罪!」


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:36:02.18

>>4
実際悪いだろ
夫婦の問題に向き合わなかった


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:39:54.30

>>31
家庭と向き合ってない夫なんて星の数ほどいるだろうが子供3人*妻はほぼ居ない
子供を*たのはこの女の殺意だぞ


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:44:48.20

>>50
ワンオペで義実家や実家に頼れない場合2人目3人目は間置くかあきらめる家庭が多い


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:33:26.56

女の場合
裁判官「可哀想…懲役3年で」
男の場合
裁判官「凶悪犯罪者め!無期懲役!」

これが現実


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:35:36.85

>>16
虐待もノイローゼ殺人も1発死刑になればいいのに


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:34:46.67

宮市の無職・高桑姫華容疑者(27)


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:43:18.52

>>22
この名字なら高桑ゆかり、とかね


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:34:59.40

サザエさんで例えると、波平が帰宅したとサザエとカツオとワカメの遺体と座り込むフネ…か


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:35:45.92

>>23
何でそれで例えたんだよw


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:41:21.66

>>23
サザエがあれだけ歳離れていれば
カツオワカメの幼児期余裕で戦力になるわ


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:35:38.20

保育園は専業でも多子なら仕事してる人と同様に預けられるようにすべきじゃね


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:36:46.37

>>29
それ
こども一人でも気が狂いそうになる人もいるんだし


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:36:09.13

少子化対策の貴重な子供を


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:37:18.39

5歳3歳0歳は大変だろう
どちらかの親と同居できなかったのかな


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:44:07.32

>>36
同居じゃなくても車で気軽に行き来できる距離に住んでれば充分
だが母親の年齢的に母方の両親は現役だろうから頼れないかもな
親の介護や病気で療養中とかの可能性もあるし


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:38:03.00

専業でも一時保育使えるよね。


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:40:06.62

>>39
今コロナ禍だからな
シンママなら優遇されるが
それも変な話だが


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:39:13.36

今どき子育てなんて一人でも大変なのに3人で旦那は夜9時帰宅とかヤバいだろうな
一緒に子育てしてる近所の友人がいれば少しは違うだろうけどさ


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:39:56.70

余裕ないのになんで3人目生んでるんだろう・・・


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:41:01.73

>>52
男の子がほしかったんでしょ


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:41:41.33

>>52
なんで仕込んだんだよ
夫も我慢しとけよ


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:42:22.30

1人手にかけたら後悔とかで思い直しそうだけど
きっちり3人仕留めてるあたりがもうね


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:42:37.30

>>78
ね。


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/11(金) 13:43:38.14

スーパーや駅の混雑した中で
当たり前に堂々とされて躾や教育がなってない主婦見ると腹正しいな
幼児を連れてりゃあ何でも許容してくれるとでも思う遠慮無さが図々しい