東出 昌大(ひがしで まさひろ、1988年〈昭和63年〉2月1日 -)は、日本の俳優、ファッションモデル。 埼玉県出身。ギグマネジメントジャパン、ユマニテを経て、現在はフリー。 高校時代に第19回メンズノンノ専属モデルオーディションでグランプリを獲得しデビュー。高校卒業後は大学進学するも中退し、宝 46キロバイト (6,157 語) - 2022年2月15日 (火) 03:02 |
俳優の東出昌大が14日をもって、所属事務所「ユマニテ」との契約を解消した。同事務所の公式サイトで15日に発表された。
畠中鈴子代表取締役の名義で出された発表では「東出昌大についてお知らせいたします。弊社は2022年2月14日をもって 東出昌大との専属契約を解消いたします」と報告し、次のように経緯をつづっている。
「2020年1月の東出昌大の不祥事以来 2年間にわたって、弊社はさまざまな問題に全力で対処してまいりました。そして、また、彼の俳優としての再生への道も模索してまいりました。
真摯に1つ1つの作品を重ねてゆくことで 東出昌大の俳優としての再生の可能性をいつか見つけられるかもしれないという思いでした。当然 それは彼自身も 同じ思いで進んでいるはずだと思っておりました。
しかし 昨年秋、東出の配慮に欠ける行動でその再生への道は頓挫いたしました。その時 私たちが感じたものは 怒りというよりも、徒労感と虚しさでした。そして熟慮の末に、これ以上 共に歩くことは できないという結論に達しました」
そして、「改めて東出昌大の作品の1つ1つを思い返しました。それらは東出にとっての宝であると同時に 我々にとっても 大切な足跡であります。それだけに 今回の決断は 苦渋の選択でありました」と胸の内を明かしつつ、「本日 専属契約は終了いたしますが いくつかの未公開の作品もございます。東出昌大が 大切なものは何かということを 捉え直して 再生への道を歩き出してほしいと思います」と結んでいる。
ENCOUNT編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9a27ba3f343ca5b8dc7db9489293e73627220d
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644889820/
>>1
なんだこの告知文
すげーな
息子の更正失敗を謝罪する母親の文章じゃん
コンフィデンスマンJP好きだが、
ボクちゃん役はこの人じゃなくても良かった。
今更変えるのも嫌だが。
この人のせいで終わりそうで悲しい。
寅さんシリーズみたいに続いて欲しかったのに。
>>5
ぼくちゃんは松潤でいい
>>14
それ良いね、見たい
>>14
ちょっと声が似てる
>>5
ボクちゃんは事情により整形したって事で続けられないかな?
でっくん、唐田えりかを幸せにしてやれ
>>7
秘密の撮影に連れていったのはその人じゃ無いんでしょw無理だわ
でっくんの脳は**に支配されてて怖いよ
事務所にここまで言われるとかw
>>11
ここまで書かれるとつぎ拾ってくれる事務所あるんかな?
ヤバくね?
奥さんが子育てに手がかかり
旦那が稼ぎにプレッシャーがかかると
浮気する法則
奥さん方、旦那のメンテもしないと
浮気されるよ
>>22
どこの立ち位置だよ
色々とあったんだろうけど、そこは飲み込んで
円満に辞めた形にしてやればいいのに
ここまで追い込んだら駄目だよ
東出が**したらどうすんだよ
>>28
違約金肩代わりして辛抱強く支えていこうとしてた時にまた裏切ったんだもん
甘ったれるなよ
>>28
莫大な借金背負わされてんのに2回目の裏切りは無いわ
日本社会でここまで激おこ感の有る文章って中々ビジネスの場じゃ出てこないからなw
>>51
驕り昂ぶり言語道断
所属俳優を悪者にするこういう書き方は無いと思うわ
生徒が不祥事を起こせば学校がお詫びするのが常識なのに
>>56
働いたことなさそう
>>63
トンボ鉛筆の件だって長尾GMが謝罪してたろ
雇用関係だって一緒のこと。ましてや芸能事務所なら
プライベートの管理も業務の内ぞ
>>56
女性社長みたいやから感情的な文章なのかな。
>>56
生徒ならな
>>56
ま、実際この2年事務所関係者は業界で頭下げまくりだったろう。
ただまだ最後の命綱は残ってる
アンとの子供
子供と面会する権利はあるはずだからここ大事にしていいパパでいられれば
老後ケンワタナベの遺産を相続した子供にたかれるかも知れない
>>72
渡辺謙は借金だけ残して行くはず
唐田エリカとまだ付き合ってるのかな
>>75
別の女を撮影地に連れてきて怒られてる
>>87
自分の置かれてる立場分かっていない感じか
コメントする